

書いた絵が水に浮かぶ?不思議な実験!
今日の午後は、涼しい室内でミニ実験教室!
テレビやネットでも紹介されたことのある、炭酸水とホワイトボードマーカーを用いた遊びをしました。... アルミホイルや下敷きなどにホワイトボードで絵を描き…
炭酸水を入れた洗面器の中にそっと浮かべていくと、ホワイトボードマーカーの剥離性によって描いた絵が剥がれて浮くというものです。 シンプルですが、これが意外と面白い!!
子どもたちはもちろん大人も思わず絵を描き続けてしまう面白さでした🐠


柿の葉寿司作りにチャレンジ!
地域で活動されている講師の先生をお招きしての開催です。 開催日は2回に分かれており、各日定員を10組とさせて頂きます! ①8月5日(土)
②8月19日(土) いずれかの日をお選び頂き、事前受付をお願い致します😌
(※今回は材料費として参加費が必要となります。)
時間はどちらも13時〜15時を予定しております! 詳細はお電話もしくはメールにてお問い合わせください!
【ともしびの家:担当岡田まで】
☎︎076-204-6072
📮info@tomoshibi.lyhty.or.jp


ミニシアタールームを作りました
暑〜〜い、暑い毎日…。
元気に過ごしてくれているともしびの皆んなですが!
夏休みに向けて、楽しくもあり、クールダウンも出来るような落ち着いた活動を定番化させたい…! ... そんな想いもあり、前々から意見を出し合っていたシアタールームを作ってみました。 このシアタールームで映画館の雰囲気になんとなく慣れてもらえたり、ゆったり落ち着いた時間を過ごせてもらえたらいいなぁと思っているスタッフ一同です😌🎥 今日はプレ上映会と銘打って、入口前でおやつをお店屋さんの要領で選んでもらってからみんなで映画を見てみました。 でもやっぱりちょっと、初めての取り組みにはみんな戸惑い気味?
なかなか映画に集中できない様子も見受けられ、皆んなに楽しんで体験してもらうには、環境構成・取り組み方、どちらも共にまだまだ改善の余地ありだなぁと感じました😅 もうひと頑張りで夏休み!
子どもたちも大人たちも気合を入れて、暑さに負けず頑張りましょう!


7月のワークショップ~覗いてみないとわからない!世界にひとつだけの万華鏡作り~
毎日暑い日が続いていますが、ともしびの家のみんなは毎日元気に過ごしてくれています☀️
昨日7月9日(日)は万華鏡作りのワークショップを開催し、今月もたくさんのお子さん、ご家族の皆様と楽しく賑やかな時間を共有することができました。 ... 参加してくださったみなさま、お忙しい中ありがとうございました🤗🌻 少しずつ利用してくれる子も増えてきて、嬉しい気持ちや感謝の気持ちでいっぱいな一方、気を引き締めて頑張っていかなければ!という思いも日々感じているスタッフ一同です。 さて、次回のワークショップは…
「柿の葉寿司作りにチャレンジ!」
地域で活動されている講師の先生をお招きしての開催です。 開催日は2回に分かれており、各日定員を10組とさせて頂きます! ①8月5日(土)
②8月19日(土)
いずれかの日をお選び頂き、事前受付をお願い致します😌
(※今回は材料費として参加費が必要となります。)
時間はどちらも13時〜15時を予定しております! 詳細はお電話もしくはメールにてお問い合わせください!
【ともしびの家:担当岡田まで】
☎︎